オキーフの色みたい


第1話は朝顔です。20160819-_MG_8584

一昨日、開花第一号をご紹介しました。昨日も一輪だけ。でも、今日は3輪咲きました。20160819-_MG_8580

一度咲いた花は、やっぱり1日だけの命なんですね。花がらはやはり摘んであげたほうがいいのでしょうね。20160817-_MG_8560
朝、光が差し込み始めた時、朝顔の花の中心は光が灯ったように明るいんです。
それで、もっと近寄って覗いてみると、ジョージオ・オキーフの絵の色が見えてきました。20160817-_MG_8558
9月にはニューメキシコ州に行ってきます。サンタフェはオキーフがニューヨークから移り住んだ街。彼女はそこで多くの有名な作品を残しています。彼女が見た風景を見てみたい!昔からしたかったと。

第2話は、例のごとく鳥のお話・・・Piggeotto今朝、花に水をあげていたら、ピジオットが出現しました。いや〜びっくり。

キッチンに行くと、バタフリーがご挨拶。うは〜。buttefree

コーヒーを入れようとしたら、ウィードルがカウンターの上にいるではありませんか・・・!weedle

昨日はイービーが運転座席の上にいて、困ってしまいました。ポケモンたち、ありとあらゆる所にいるんですね。テヘッ!

ハミーちゃん、大丈夫。あなたのことは忘れてませんよ。
20160819-_MG_8595

バンちゃんが、Wren(日本語でミソサザイと言うらしい)が来ていたと言ったので、裏庭に出てみたわけですが、いませんね〜。よく地面をぴょんぴょん歩いているということでしたが、Junco (ユキヒメドリと言われるらしい)ぐらいでしょうか。20160819-_MG_8620

地面の上といえば、うずらの夫婦。揃ってのお散歩も日課となりましたね。20160819-_MG_8765

地面をじ〜っと凝らして見ていると、あれ?なんか見たことない鳥。20160819-_MG_8636この目は誰でしょうか・・・20160819-_MG_8639また名前のわからない鳥が増えました。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.