カリフォルニア コンドルの赤ちゃんが5月に生まれました。(英語版ですが、そのニュース)– California Condor’s baby hatched in May this year.
そんな大ニュースを知らずに訪れたザイオン国立公園だったので、準備不足でした。でも、十分感動して帰ってきました。- We visited Zion National Park without knowing such big news. Although we didn’t prepare well for the condor viewing, I must say we were so lucky to see them for the first time, and we enjoyed it fully.
昨日書きましたが、ザイオン公園内はバス移動です。最初は風景を撮るために24 – 70 mmのレンズを持ってバスに乗りました。でも、コンドルを見てしまったら、どう考えてもレンズ交換せずに入られません。そこで、1時間半かけて車に戻り、再びコンドルの場所、エンジェルスランディングのまで戻りました。ビッグベンドの停留所がビューポイントになります。(下の地図参照)そこから約 0.5 KM ぐらいの場所に赤ちゃんがいます。- As I wrote about it yesterday, you need to use a shuttle bus to go places inside the park. I hopped on the shuttle carrying only 24-70-mm lens originally. But we needed to go back to our car, spending 1.5 hours round trip, using other shuttles to get the 400mm lens once we saw the condor baby. (See the map below.) The baby is standing on a rock against the wall below Angel’s Landing trail. From Big Bend viewpoint to the baby is about 1500 feet.
これがビューポイントからの眺め。巣は高い所に作られたんですが、あまりにも早く巣立ちしすぎて、巣に戻れなくなってしまい、今の場所、巣から多分 0.25km ぐらい下の岩の上に住むようになったとレンジャーが話してくれました。- This is a view from the viewpoint. The nest was made at much higher place, but the chick couldn’t get back to the nest after it fledged. A ranger told us that it was too soon for the baby to take off. So, baby is standing about 500 feet below on a rock since then.
赤ちゃんの名前は 1K。なぜなら、 California Condor Recovery Program が1992年にスタートしてから 1000番目の赤ちゃんだからです。まだお母さんとお父さんに教えてもらわなければいけないことがたくさんあるそうです。飛び方も、餌の探し方も、巣の作り方も、みんな大切なことです。- Baby’s name is “1K”. It’s because it’s the 1000th baby successfully hatched since California Condor Recovery Program started in 1992. The chick still needs to learn so many things like how to fly, find food, make a nest, etc.
向こう、数ヶ月から一年ぐらいは確実に餌を運んで来てもらうので、この場所に行けばかなり高い確率でコンドルの赤ちゃんが見られます。- The parents will bring food back to 1K for the next few months or even up to one year. Therefore, the chance to see the chick is very high in the next few month.
私たちは日が暮れて太陽の光が隠れるまで観察していました。- We stayed there observing the baby until the sun moved behind the cliff.
こんな所に一人、これからも寒い冬を過ごすのかなぁと思うと、とても心配になります。- The baby will be alone in such a place throughout upcoming winter. I really hope he can survive all right.
ちょうどその時 Raven というカラスの大きいのが飛んで来ました。それを見たお母さんはカラスを追い出しにいきました。遠くから見ていても迫力のあるドラマでした。また、サイズの差がこんなにあるのねと、改めてコンドルの大きさを確認しました。- Then, suddenly a raven flew over. Condor Mom immediately started chasing it at full speed. It was like a National Geographic nature drama in front of us. As you can see it on the picture, Condor is so big.
ちなみに、全てのコンドルの羽には番号タグがつけられていて、モニターできるようになっているとのことです。このお母さんの羽には”9”の数字が見えます。409番目のコンドルなんですね。- By the way, all condors have numbering tags. The conservation program can monitor each bird in this way. We can see number “9” on her wing. It means she is 409th condor.
1億5000万年間に堆積した地層をバックグラウンドに、この追跡ドラマはあまりにも雄大すぎる!- What a sight, it is too magnificent! We totally enjoyed the drama in front of 150 million years of strata on the cliff face.
そして、面白いことにコンドルがこんなに近くにいるのに気がつかない人もいる。左、カメラを持った人間。右、人間を見つめるコンドル。- On the other hand, it’s funny that some people don’t know how close a condor is to them. On the left, a human with a camera on Angel’s Landing trail. On the right, a condor looking at the human.
このエンジェルスランディングの絶壁にはクライマーもいます。赤ちゃんの右の方の壁を登っていたクライマーたち。- The wall of Angel’s landing is one of the attractions at Zion for climbers.
この方は、どうやら女性のようですよ。まだ先が長いですが、頂上までたどり着けたでしょうか。- It looks like this is a woman climber. I hope she made it to the top. It looks like it is still a long way to go..
コンドルの赤ちゃんは身長1.2m、翼を広げると 3m ぐらいだそうです。強く逞ましく成長していってね!- The baby’s height is about 4 feet and the wingspan is 9 feet. Please be stronger and live long!
1000mmのレンズ、欲しいな!!! – I want a 1000mm lens!!!
これはすごいですね!ドラマを感じます!