Saint George から15号線を北に向かって20分ほど、そこにレッドクリフリクリエーションエリアがあります。ここはレッドクリフ国定保護地区の中の一部なんだと思います。 – It takes about 20 minutes to travel on hwy 15 from Saint George, UT to Red Cliffs Recreation Area. I think it’s a part of Red Cliffs National Conservation Area (NCA).
入口からの景色。遠くにPine Valley の山が見えます。 – This is a view from near the entrance. Pine Valley is visible in a background.
私たちは朝まだ暑くならない前の4時間ほどをそこで過ごしました。下の写真の緑色の部分がピクニックエリアで、その周りにキャンプ場が点々としています。 – We spent about 4 hours in the morning there before it got too hot. The green colored area in the below map is the picnic area, and 4-5 camp sites are around it.
ここの一つの呼び物は恐竜の発掘サイトです。 – One of the special features of this area is the site of dinosaur tracks.
名前を忘れてしまいましたが、恐竜の足跡の一つ。 – I forgot the name of it, but it’s the foot print of a dinosaur.
190万年前のこの同じ場所に恐竜たちがいたんですね。とても実感できない彼方前の出来事ですが、ただ存在だけがあり続けたという事実に驚愕します。 – There were dinosaurs at the exact same place 190 milion years ago. It’s such a far far long time ago that I can’t comprehend it, but I simply at awe about the fact that it has been there all this time.
ここには同じコロラド平野にあるザイオン国立公園を思わせるような雰囲気が少しあります。多分、雨が降る頃には川になっている谷あい。 – Here, it gave me a feeling of some similarity to Zion National Park that is also in the Colorado plateau. I can easily guess that it will be a river during the rainy season.
周りの赤い岸壁の光に反射して、木々まで赤く染まっています。 – The reflection from the surrounding red rocks made the trees red as well.
この保護区では、絶滅寸前のサバクゴファーガメも保護しています。 – This NCA protects the Desert Tortoise which is nearly extinct.
山を一つ越えればスノーキャニオン州立公園があるんですよね。そこと比べると、とても静かな場所です。断然また来たい場所になりました。次回は世界でもこの場所にしか生息していない Bearclaw Poppy を見つけたいなぁ。 – It’s not so far away from Snow Canyon State park which is right across a mountain, yet this area is so much quieter than Snow Canyon. Definitely I want to come back here again. I want to find Bearclaw Poppy next time which can be found only in this NCA and no other place in the world.