2月11日に毎年恒例のCPAとの税金リビューをします。
その準備として必要な書類だけでなく、質問項目などを書き出し始めました。
今後の投資物件に関しては、最大のポイントになりますが、健康保険の扱いに関しても気になります。
オバマケアが去年から始まり、加入してないとペナルティがかかりますからね。今後の私の見の施し方を考えて、どうしていくのがいいのが最良かなど、相談したいです。
いつも参考にさせていただいている Smart&Responsible のサイトにこの記事をみつけました。
私だけじゃなく、大ちゃんのことも心配してます。今は私の会社の保険がカバーしていますが、26歳で終了となります。その後、彼が働いていようとなかろうと、何らかの保険に加入しないとペナルティがかかるんです。彼の今のペースでいくと、26歳過ぎてもまだ大学生のままです。じっくりと話し合う必要がありますね。その為には私もそれなりの知識を蓄えないといけません。
去年、車が買えるほど高くついた差し歯の手術をしました。その準備中に携帯でパチリ。
後ろにいるのが私の歯科医、Dr. Higginsです。(口の辺り、ちょっときもい)
痛み止めと共にワインを飲ませてくれたりと、長い付き合いなので楽しいです。年2回のチェックアップ、今後どうなるのかな。