Tag Archives: Denali National Park

ヘラジカの置き土産 Gifts From Moose


デナリの空気を吸いたくて、トリプルレイクスの山道を10kmほど歩きました。水色マーカーの部分です。 We hiked 6.1 miles on Triple Lakes trail because we wanted to feel the Denali air. See the light blue highlighted line in the map below.

ハインズクリークを超えて、ライリークリーク沿いに歩きました。 We crossed Hines Creek, and walked along Riley Creek.

この山道から私たちの乗ったアラスカ鉄道の列車も見えました。 We could see the Alaska railway train from this trail.

道端には馴染みの花や初めて見る花、とにかく緑が生い茂っていて楽しいひとときでした。 We enjoyed it so much seeing so many familiar flowers as well as unknown flowers among the green plants.

初めて見た珍しい植物は、ノーザングラウンドコーンです。地面から松ぼっくりがニョキっと生えているかの様です。 The unique plant that I had never seen before was the Northern Groundcone. It looks like pinecones coming out from ground.

そしてこちらは・・・卵? And this one… eggs?

ここにも。And they were here, too.

動物の置き土産、フンだという事はわかっていました。ヘラジカのものだと知り、興味深く観察しました。 We knew they were animal droppings. But we observed more carefully after we realized they were from Moose.

あ、ここにもあった! Wow, I found them here, too.

というのはウソで、アラスカ土産に最適、ピーナッツ入りのチョコボールでした。 Just kidding. They are chocolate covered peanuts, and a perfect souvenir from Alaska.

デナリ国立公園 Denali National Park


以下の写真は三つの地図を含んでいます。右下がアラスカ州の地図、右上がデナリ国立公園の地図、そして左の拡大してある地図が公園内を走る一本の道です。The picture below includes three maps. The lower right is Alaska, the upper right is Denali National Park, and the left is the park road.

私たちは右端のビジターセンターからトクラットまで53マイル、公園内を走るバスで行き、帰ってきました。水色の線が私たちの通った道で、その先は通行止めで行けませんでした。 The park bus drove 53 miles from the visitor center to Toklat and 53 miles back. See the light blue highlighted section. We couldn’t go farther because the road was closed.

バスから3回降りただけで、自由行動はありませんでした。 We got off the bus only three times during the entire drive, and didn’t have much time to do anything.

不満は募りましたが、それでも驚きや発見がありました。 We were a little frustrated, but we could still discover new things and had some moments of awe.

カラフトライチョウとハリモミライチョウを初めて見ました。We saw Willow Ptarmigan and Spruce Grouse for the first time.

カラフトライチョウはアラスカ州の鳥でもあります。冬には白い羽根をつけ、カメレオンの様に体の色を変化させることができます。 Willow Ptarmigan is Alaska’s state bird. Their feathers turn totally white in winter to hide in snow. They can camouflage themselves kind of like a Chameleon.

ハリモミライチョウのヒナです。まだ白い産毛が生えてます。冬が来る前に体力をつけておいてね! This is a Spruce Grouse’s chick. As you can see, it still has white baby feathers. I hope they will be strong enough before winter comes.

次に、ドールシープ。800mmレンズでもこんなに豆粒にしか見えない。 The next picture is of Dall Sheep. Can you see them on the hill? Even with my 800mm lens, this was best I could capture.

無理やり拡大すると、もう限界を超えてるクアリティーですが、角が生えてるのがわかります。 And this is the enlarged version of it. It’s less than acceptable quality, but you can see the horns at least.

こんなに遠くにしか見えなかったドールシープですが、道路脇にはこんなサインがありました。 Although we could only see Dall sheep from so far away, we found a sign like this on the side of the road.

ドールシープが見えても見えなくても、10分間停車していなければいけない標識です。 It means that you have to wait 10 minutes before proceeding even if you don’t see any Dall sheep. This gives sheep a chance to cross the road.

こちらはカリブー。トナカイと基本は同じですが、トナカイが家畜化されているのに対し、カリブーは野生でです。 This is a Caribou. They are basically the same as Reindeer, but are called differently because Reindeer are domesticated, while Caribou are not.

そして、最後にグリスリーベア。 And of course, here is a Grizzly bear.

テクラニカ川。そして次のトクラット川で引き返してきました。 This is Teklanika river. We needed to return back to the visitor center from the next river, Toklat river.

バスの中から見るデナリ国立公園。次回訪れることがあるなら、やはりキャンプをして生の自然に出会いたい。 So, we saw Denali National Park through the park bus window. If we have another chance to visit there, I want to camp out and meet the real Denali wildlife.

と、文章を結びましたが、もう一つ驚きの出会いがありました。 Oops, I can’t forget one more encounter.

ジャーン!なんかゴッホの絵みたい。 Here it is! It looks like a Vincent van Gogh painting.

なんと、突然厚い雲間から光が当たり、姿を隠していたデナリの雪を被った岩壁がチョットだけ見えたんです。バスドライバーがラッキーでしたねと言っていたので、そのまま受け取ります。全容は全く見えませんでしたが、貫禄ありますね。 It was, believe it or not, Denali. The heavy clouds covered the sky most of the time, but the sun shined through the tiny break in the clouds, and revealed the majestic snow covered rocky wall. The bus driver told us that we were lucky to see it. I took her word for it. How lucky we were, and how dignified it is.

日本の誇る登山家、世界初の5大陸最高峰登頂者として知られる植村直己は、1984年にデナリ(当時はマッキンレー山)に単独登頂に成功しています。残念ながら下山途中で行方不明となり、43歳で人生の幕を下ろしました。彼の遺体は今でもデナリ山中に眠っています。 The great Japanese adventurer, Naomi Uemura, who was the first person to concur the highest peaks in five continents in the world, succeeded in reaching the top of Denali alone in 1984. Unfortunately, contact from him was lost after that and he never came back to the base camp. He is presumed dead at the age of 43, but his body still remains somewhere on Denali.

デナリ Denali


デナリは、標高6,190m、北アメリカ大陸最高峰の山です。 Denali is the highest mountain in North America with elevation of 20,310 feet (6,190 m).

2015年から名称がマッキンレー山から、先住民族後のデナリに変更されました。面白いことに、このブログを書くにあたって調べていたら「デナリ山」と言わないで、ただ「デナリ」と呼んでいることに気付きました。私の勝手な想像ですが「デナリ」そのものが先住民族の言葉で「大きな山」を意味しているからでしょうか? The name has changed since 2015 from Mt. McKinley to Denali. It was very interesting that when I was searching on the name, I found that people call it “Denali” rather than “Mt. Denali” or “Denali mountain”. I am not sure why but this is my guess. It is because “Denali” itself means “Big Mountain” in native Athabaskan language.

デナリが美しい姿を見せるのはとても稀で、年間70%は姿を隠しているという事です。 It is very rare that Denali reveals its beautiful mountain face. People say that you can’t see it at all about 70% of the time.

イエローストーン国立公園の2倍以上の広さを持つデナリ国立公園ですが、ビジターセンターはその北東に位置します。また、アクセス道路もほんの一部に限られていて、公園内はバスでしか移動できません。 Denali National Park is more than two times larger than Yellowstone National Park. The visitor center is located at the north east corner of the park, and there is only one main road going through the park but it has very limited access. On top of that, you can go on the road, past a short distance, only with the park buses.

そのため、公園の外には飛行機やヘリコプターの観光会社が軒を連ねてデナリツアーや氷河ツアーなどをしています。でも、事前の予約は必須です。 Therefore, there are many small private airplane and helicopter businesses right outside of the park. They can go close to Denali and the glaciers. It’s important to reserve the ride ahead of time.

私たちのデナリ滞在中は雨という天気予報でした。つまり、デナリを地上から見る事はほぼできない。だからホテルに荷を下ろすと、即、近くの飛行機観光会社に駆け込み、山の近くまで飛ばしてもらう予約をしました。雲の上からデナリを見られるかもしれないという希望が湧いてきました。 The weather forecast during our stay at Denali called for rain making it unlikely that we would see the mountain. So we went to a Denali airplane tour agency as soon as we dropped off our luggage at the hotel to hopefully get above the clouds to see the peak.

でも、残念ながら天候はますます悪化し、私たちのデナリツアーフライトは最後の最後まで待ってキャンセルとなりました。Unfortunately, the weather turned worse completely hiding the mountain in clouds, so our tour was canceled at the last minute.