Monthly Archives: January 2018

いよいよ開始


今回の風邪には苦しめられました。でも、それも過ぎてエンジンがかかりました。

ど・れ・を・食べようかなぁ〜。
このケーキは品良く甘くて、食べやすい。
このケーキは楽しいけれど、ちょっと疲れるかな。
うん、こっちのはちょっとお嬢様っぽい。
わぁ〜!私はやっぱり、これかも。コーヒーの苦さが甘いケーキの中で引き立って、金箔がドキドキさせてくれる。
でも、ぜ〜んぶおいしそう。だからぜ〜んぶ食べちゃうぞー!

あ、これ、今季の日本語クラスの話です。アハっ!
ちょっとクラスの準備に忙しいです。どのクラスもそれぞれ違うチャレンジがあり、面白い。このカップケーキと同じだね!

この冬2度目の風邪


つい先週、ダンススタジオに復帰したばかりでした。足指のヒビの回復は順調なので嬉しくて、ほとんどすべての人と楽しい会話。誰からかわからないけど、風邪菌をもらってきたようです。咳ゴホゴホで夜も眠れない。クリネックス一箱使い切った。

「四月末までに108から102ポンドに減量し、体調を整えて、基本を徹底的にマスターしたい。ダンスコンペでいい点を取りたい!」

と、宣言したばかりです。

何かをしようとすると、逆風に合う。。。って言うやつでしょうか。

来週から新しいクラスもスタートです。今季は3クラス教えます。でも、まだシラバスも作ってないのか〜〜 う〜ん、なんとかなると、静かに受け止めて、寝る。

気楽にいこう!


新しい年を迎えてはや1週間が経ちました。
そろそろ本腰を入れて通常の生活に戻らないといけませんね。

で、今年の目標と言えるほどのものではないですが、心がけたい事を書いておきます。

Love my imperfection!  不完全でいいじゃん。気楽に生きよう!

これが今年のテーマです。悶々と感情の波を眺めては語り合い、ある人からこの言葉をいただきました。

Expecting perfection is what hell is all about.

「地獄とは完璧を期待する事である。」みたいな訳語になりますでしょうか。

私は完璧主義ではないです。でも、気がつくと結構完璧を追い求めてあくせくしている事があります。「こうあるべき!」みたいなところがあって、それを目指してヒッチャカメッチャカになります。それに向かって頑張る事自体は悪いことではないと思うけど、その過程で台風みたいにまわりも巻き込んで大慌てはよくないな。価値観の違う人たちに自分の価値を押し付けてしまうことになるから。

多少のミスは上出来。欠点があるから先があるし、味がある。なんでもあり。まあいいじゃん。このノリで、肩の力を抜いて、周りを見渡しながら過ごせたらいいなぁ〜。