巣作りをしている黒いワシ (Common Black Hawk 日本語名はわかりません。)を目撃しました。 We found a nesting Common Black Hawk.
中南米に行くと見られるそうですが、アメリカ合衆国内ではほとんど見られないレアな鳥です。 It is a rare bird that is rarely seen in the United States, although it is said to be seen in Central and South America.
川沿いのコットンウッドの林の中に巣が作られていました。 The nest was built in a cottonwood grove along a river.
明日、もう一度見に行く予定です。もっといい写真が撮れることを期待します。詳しい記述はこちらを参照してください。 Common Black Hawk We plan to go back tomorrow to see it again. Hopefully I will be able to get better pictures. For a detailed description, please click here. Common Black Hawk
こんにちは!暑くても、早朝なら気持ちがいい。そんなこの頃です。Hello! It’s still hot but rather pleasant in the early morning these days.
さて、今日の話題は「自然の流れに従おう」という事です。Today’s topic is about “Surrendering to the flow of nature.”
今年は、裏庭でズアカカンムリウズラの赤ちゃん達が11羽産まれました。私たちはワクワクしながら成長過程を見守りましたが、結果として、最終的に1羽になってしまいました。これが自然界の現実なんでしょうか。少し罪悪感を抱いてます。裏庭はウズラ達にとって安全そうで、実は双刃の剣だったんじゃないかって思うんです。Eleven Gambel’s quail chicks were born in our backyard this year. We were so excited and we watched over them for their safety, but only one survived to fledge. Is this the real nature’s way? To tell the truth, I feel a bit guilty because we kept chicks in the backyard. We thought it’s safe for them, but it could be like a double-edged sword.
なぜなら、水と食べ物がすぐそばにあるけれど、塀という安全そうな囲いのお陰で逃げたい時に逃げられない。4本足の動物からは身を守れそうだけど、実はボブキャットなんか簡単に入ってこられる。We provided food and water, and a space surrounded by a fence. I thought they were safe in there but, at the same time, they couldn’t run away from intruders like a bobcat. But even the bobcat cub could jump over the fence.
ウズラのお母さん、出産場所選びは大変ですね。ちなみに、私はまだウズラ達の産まれた巣が何処なのか知りませんでした。裏庭のどこ? It must be so hard for a quail mom to find a safe place to lay her eggs. By the way, I didn’t know where the nest was until now.
そこで、うずらの巣を探してみると、So I looked for it…
あった! And I found it.
リビングルームの窓のすぐ側のボックスウッドの中にありました。The shells were deep in the boxwood by the living-room.
・・・フーム・・・どうしよう・・・ …. hmmm … what can I do …
やっぱり、ウズラは自然の中で育つ方がいい。私の出した結論です。 My conclusion after thinking for a while was this: It’s best that Quail chicks grow up in the natural environment.
ならば後は行動あるのみ。まさか塀を取り除く事はできないので、ボックスウッドをプードルのコンチネンタルカット風にしてしまいました。これでこの低木の中に巣を作る事はできなくなったと思います。 Well then, I cut the boxwood like a poodle’s continental cut. It’s much easier than removing the fence. With this, quails can’t make nests in there.
ウズラのお母さん、来年はどうぞ別の場所で強く逞しい子供を育てていってくださいね。Quail mom, please find an ideal place for your next batch, outside of our backyard next year.
裏庭の鳥たちは、大抵、家の中から2重ガラス窓越しに撮っています。必然、質は落ちます。 – I normally take backyard bird pictures from inside the house through double paned glass windows. So the quality of the pictures naturally degrades.
「プロでもないし、そんなんいいジャン〜?」とも言えるのですが、ついに買ってしまいました。 – Some people may say, “You are not a professional photographer. Don’t you care about your photo quality?” So, we bought a camouflage tent.
中には、カメラだけではなく、椅子、テーブル、お菓子、飲み物、iPad などを入れて、長期戦に備えます。 – Preparing for a long wait, I brought in, of course, a camera, and other necessities like a chair, table, junk food, drink, ipad, etc.
1時間、2時間、期待とは裏腹に、何も起こらない。。。 – One hour, then two hours passed by but nothing had happened. I expected to see a lot of action. What’s wrong???
曇り空で寒い。だからかな。 – Is it because it was a cold, cloudy day?
3時間ほど粘った後、諦め掛けていたら、来た! – I had almost given up after three hours when it came!
さすが、画質がグッとアップしてます。 – Indeed, the quality is much better.
曇りの日でもディテールまで綺麗に撮れる。ウレシい〜! – I can see good detail in the images even on a cloudy day. Isn’t that great?
しばらく忙しそうなミソサザイ達、そして彼らを追いかける私も忙しい。 – Bewick’s wren will be busy for a while, and I will be too, following them.