Tag Archives: イガ五葉松

雄花 Male Cone


シーダーブレイクス国定公園は、日本で2番目に高い北岳の標高と同じ 3,190mです。だからイガ五葉松も生息できるんですね。 The altitude of Cedar Breaks National Monument is same with Mount Kitadake, the second highest mountain in Japan (10,475ft). No wonder Bristlecone Pine Trees can live there.

UH-148からラトルスネークの山道を歩いていくと、そこにもイガ五葉松が群生していました。 We hiked on Rattlesnake trail from the trailhead on UH-148 for about a little over mile, and found Bristlecone Pine trees there as well.

イガ五葉松が大好きなバンちゃんがクネクネとした根の向こうに見えます。Banchan with his favorite tree, Bristlecone Pine’s roots.

そして、夥しいほどの雄花が枝の先についていました。And many, many male cones were there.

雌花は何処だろうと探しましたが、見つけられません。2年もかけて松笠に成長するんだから、ひとつぐら見つけられそうなものなのに。I looked for female cones, but couldn’t find any. There should be at least a few since it takes two years to be fully grown.

カリフォルニア州のホワイトマウンテン (4,300m) は世界最古のイガ五葉松が生息していることで有名です。そこを訪れたときには雌花を沢山見つける事ができました。When I visited White Mountain (14,252ft) in California, where the oldest Bristlecone Pine tree in the world is located, I found many female cones. Is it because it’s much colder there?

09/16/2011: 雌花、ホワイトマウンテンにて撮影 Female flower at White Mountain, CA

これから夏にかけて雄花は花粉を撒き散らし、雌花に受粉されるのでしょう。今度来る時には、群青色の硬い雌花を見てみたいです。I assume the male cones will scatter pollen towards summer and the female cones will be pollinated. I want to see some female cones when I visit there next time.

美しいシーダーブレイクス国定公園は、短い夏を迎えたばかりです。The beautiful Cedar Breaks National Monument has just started its short summer season.

シーダーブレイクス国定公園 Cedar Breaks National Monument


暑い!Hot !

あらら、あなたも?45度は暑すぎますからね。こんな時は休んでいるのが一番。 You, too? Yes, it’s best to simply rest when it’s over 110F.

ということで、私たちはシーダーブレイクス国定公園の夕日を見に行きました。So we went to Cedar Breaks National Monument for sunset.

涼しい!It’s so cool here!

たった 1.5 時間走っただけで、雪がまだ残っている山道を歩けるなんて最高です。It takes us only 1.5 hours of driving to get here where we could enjoy hiking the trail where snow still remains. How lucky we are!

早く!イガ五葉松の棲息する場所までもう一息。Hurry! The Bristlecone Pine tree forest is almost there.

イガ五葉松 Bristlecone pine tree

1500 年も生きている老木は、いつ見てもダンスしてるように楽しそう。The old trees that have lived 1500 years look always to be so happily dancing.

月とダンスしている Dancing with Moon

雨が時折パラつく日でしたが、時々光る景色を求めて清々しいひと時を過ごしてきました。It was a day with an occasional sprinkles, but we enjoyed it very much by looking for shining places illuminated by sunset light.

夕日を浴びて裸のマハのポーズをとるイガ五葉松。Bristlecone pine posing like the Nude Maja with sunset light.

注:裸のマハはフランシスコ デ ゴヤによる有名な絵画。Note: The Nude Maja is a well known painting by Fransisco de Goya.