来週に迫った写真撮影会に備えて、テストしてみました。
今回のチャレンジは15人以上のグループ写真です。どの顔にも均等に光が当たって、影もバックドロップに作りたくない。端の人の顔が変形しないよう注意すること。
実際にはダンススタジオ内での撮影になるのでスペースの問題はありませんが、自宅内では、狭くて苦しい・・・
バックドロップから5フィートに椅子の前足を置き、そこに焦点を当てています。三脚に帽子は、人のつもり。バックドロップから8フィートの位置。カメラは17フィートです。
F 8.0, 1/200 sec, ISO 100, 50mm, 2 main lights, 2 sub lights for back drop
50mmレンズを使えれば楽なんですが、せめて70mmぐらい使ったほうがいいのかなと思っています。チャレンジとして、スピードライトをどの辺に持って行ったらいいのかなというところです。当日は、これより5フィートぐらい横幅を作ります。カメラを後ろに移動しても、光ソースはあまり遠ざけたくない。
とりあえず、70mmにして、22フィートまで離れました。帽子は2フィートの位置。カメラ設定と光設定は同じ。
帽子の焦点が、ほんの少し甘いですが、許せる範囲じゃないかな。
こっちは帽子が8フィートの位置。これも許せる限界。つまり、2 – 8フィートが当日使えるDOFとなります。6フィートあったら、3列ぐらいに並んでもらっても大丈夫だろうと思うんですよね。
あとは、光の調整に気をつけるのみ。前の二つのメインはフルパワー。バックドロップ用は1/4に設定してあります。もう一つ、光ソースがあったら十分なんでしょうか・・・
久々にウキウキと写真のテストができました。来週末、5時間ぐらいの撮影会、みなさんに喜んでもらえるような写真が撮れるように、頑張ろう!