そんな時どうしますか?
幸せそうな人たちを見ると、心から祝福してあげられる時もあれば、逆に直視できなくてザワザワ。
それが元で怒りっぽくなったり寡黙になったり。
この歳になっても、こんな嫉妬に振り回されているんです。
寛大になったつもりでいても、心の振れ幅が大きくなると耐えきれなくてザワザワ感が湧いて来ます。
例えば、
バンちゃんが通りすがりの「若い」「細身」「綺麗」系の女の人をじーっと見ていたことに気づいた時。思わず笑っちゃいます。
それが何度も続くとザワザワざわ・・・
彼は “Eye candy” と言っています。
「つかの間の幸せ感なんだから、それぐらいいいでしょ〜?」というわけです。
わかってるんです。でも、来てしまうザワザワ感。どうしたらいいんでしょうね。
「寛大になーれ!」「そんなことに振り回されるな!」「時間のムダ!」と、言い続けて来ましたがコントロールしづらいようです。
で、最近は諦めました。
「あら、また来ましたね。」と受け入れて見たら・・・
これがなんと、結構〜効きますね〜。
え、えっ?!
こんなに簡単にザワザワ解消できちゃうの?
もちろん、ザワザワが来なくなるようにできるのではありません。
来たなと思ったら、なるべく早く認めてあげるんです。
なんていうか、自分で自分を理解してあげるような感じ。
そうすると、すーっと嫉妬心が薄らいで楽になっちゃう。
この歳になって少しだけわかって来たような、心のメカニズム。
ザワザワの対処法。