靴箱


突然思い立って、靴箱を改良してみました。
なぜかって?
月曜日に春学期が終わったからでしょうか。生徒さんたちと夕食に出て、楽しい日本語談義をしちゃったからでしょうか。
やはり、一つの事を終わらせるのって、充実感と安堵。ホッとしますね。
だから突然、創造意欲が湧いてきたのかもしれません。

創造ったって、たかが箱です。
こんな風に中が見えるようにくりぬいて・・・IMG_0425

そのままでもいいんですが、ちょっと切り口をきれいにしてあげて・・・IMG_7693

使い古しの透明ファイルカバーを再利用。窓を作ってあげたわけです。
一つはそれだけ、もう一つは少しだけフェイスリフトしてあげました。IMG_0434

箱の中に何が入っているのか、開けなくてもいいから便利ね。
もう、透明なプラスチックの箱を買う必要もないんです。
なんだかすごく節約できた気分。こんなんで幸せになれるんですから。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.