ボストンファーンの株分け – してみた!


3連休もあっという間に終わってしまいました。シクシク(T ^ T)

IMG_3355その間、ず〜っとしてみたかった事・・・したもんねー!
ボストンファーンの株分けです。

ザクザクと下の方の葉だけを切ったブログも書きましたが、それでもまだ、気に入らなかったんです。なぜなら根がびっしりつまりすぎていて、見るからに窮屈そう、不健康そうだったんです。

お隣さんに2週間ほど預かってもらってから、どうも調子悪そうでした。(他人のせいにするな!)

なんとかしたい。

FullSizeRender 5でも、ちょっと怖〜い。
という事で、ここまでズルズルときてしまったんですね。

そこでこの週末。

写真の旅もなかったので、思い切って挑戦してみたわけです。

ポカリと鉢から出してみると・・・
やっぱりね。

この通り、根がびっしり。
ほぐすこともできません。

FullSizeRender 3

そこで、ジャ〜ン。

ノコギリ。

ギコギコと4等分してみました。

もしかしたら、こういう機会にこそ、しておくべき事がたくさんあったのかもしれません。

切ってしまった葉の茎とか、根とかの処分。

いや〜、でも、この時はですね、ノコギリバラバラ事件の主犯者の私。

IMG_0561必死のリカバリーモードです。

そんな余裕はありませんでした。

二つの鉢に植え替えできた!

やれやれ〜。

ま、まぁ、いいんじゃん?

ノロノロと植え替え作業の後始末をしようと周りを見ると、葉っぱが散乱しています。

仕方がないんだ。
手術の時は出血はつきもの。
術後の経過を見守ればいい。

なーんて事言いつつ・・・FullSizeRender 4

さーさ、お片付け〜。

と、ムムム?
根が付いている葉もあるじゃないですか。

かわいそう〜。

ということで、ダメ元でスタートした上に、さらにダメ元。
植えてみました。

期待はしませんが、気になる。

無事、3つの鉢に収まったボストンファーンたち。この夏、生き延びられるのでしょうか。どんな生長ぶりを見せてくれるのか、温かく見守りましょう。

IMG_0161

それにしても、今日は暑いぞ。明日も暑いらしい。本格的な夏ですね。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.