ゴーッ、ガタガタっという物凄い音に驚いて、玄関へ降りていく。ドアを開けると、見たこともない光景が目の前に現れた。枯れ葉やら何やらが真横に流れている。瞬時に枯れ葉がビュ〜っ、家の中に流れ込んできたので慌てて閉めた。
バレンタインデーの旗から、幸せを運んでくるブルーバードの旗へ衣替えしたばかりなのに、まいったなぁ、この嵐。飛ばされる前に下さなければ!意を決して外へ出る。あ〜、怖かった!
用事を済ませ、帰ってきたのは3時半過ぎだろうか。
さあ、久しぶりにブログだ!と、ラップトップを開け、書き始めると”?” 何かがおかしい。
ネットアクセスできてないじゃん。も〜、Comcast、またかよー。
ブツブツ・・・
程なく電気会社から、この一帯1419戸が停電となったという知らせ。
そうこうしていると夕闇は一気にやってきて、真っ暗な家の中にポツリ。キャンドルに灯をつけた。
外は雨も激しく降り始めた。バンちゃんに電気会社からの停電のお知らせテキストを送る。”明日の朝8時23分まで復旧しません。”
それにしても23分とは・・・笑える。フォーキャストにしては、やけに細い。
笑い事ではないのは携帯の残りの電池量。41%だって。やばい!明朝まで持たない。ラップトップも50%ほど。iPadなんて最悪で、19%。まさに天災は忘れた頃にやって来る・・・とは、このことだ。
しょうがないんで、帰って来たバンちゃんと夕食に出る。その後、仕方がないんで、ダンススタジオへ。スタジオは閑散としていた。先週末、ショーケースが終わったばかりだし、この嵐。停電じゃなかったら私たちだって行ってなかったに違いない。インストラクターの方が生徒の人数より多いなんていう不思議な状況の中、水曜の夜のダンスパーティーとなった。おかげで二人とも汗だくで帰宅した。

美しいインストラクターのジェネビー。先週、金曜日のショーケースより。
電気のない生活、本当に出来ることが限られてしまう。そして、キャンドルライト。
バレンタインデーはキャンドルライトで夕食ね!なんて言っていたのに、すっかり忘れてしまった。前夜のショーケースに全力投球したから仕方ないか。
そっかー。遅まきながらキャンドルライト。春の嵐がもたらしてくれたよ。
停電の復旧は今朝、7時ちょっと過ぎでした。めでたし、めでたし!