昨夜、今晩のフリースタイルのリビューに備えて練習しようなんて殊勝なことを考えたのがよくなかったのでしょうか。
5段ほどの階段を降りてファミリールームに行こうとしました。でも、音楽に合わせたかったので、iPadを取りに2階へ。階段を降りながらiTuneを検索します。そして、ファミリールームへの階段に差し掛かったところで、ふわっ!ろくに足元を見ていなかったので踏み外してしまいました。ドドドドん、バタッ。
バンちゃんが慌てて駆けつけます。私は左腕の肘のあたりを激しく打ちました。骨には異常ないようですが、痣がバッチリ見えてきました。まだ痛い。その他は、大したことない・・・と思います。
1秒ぐらいの出来事なのに一大事。ふわっと空中に浮かんでいたその刹那に私の脳裏を横切ったこと、
「やっちゃったの?』「コレで私もおしまい?』「あ〜iPad、ドロップテストしてるよね?大丈夫だよね〜?」「Fitbitはこれ、どうカウントするのかな。」
頭を階段に打ち付けなくて、本当に良かった。笑い事じゃなく救急車で病院行き、それどころか、死んじゃってたかもしれないんですから。
奇しくも、昨日、Living Trust 作成のため、弁護士事務所を訪問していたところでした。この一件で、ますますしっかりとしたトラストを作っておかなくちゃと思った次第です。ちなみに、トラストは3点をカバーしています。遺言、遺産相続に関することが重要視されがちですが、本当に大切なことは、自分の身体に異常をきたし、諸財産を管理できなくなった時にどうするかという事が書かれている事。その為にTrusteeと呼ばれる人とその人のバックアップの人、もしくは管理会社を指定しておきます。
いやはや、怖い。何があっても不思議じゃない歳になってきたって事なんですね。
で、Fitbit、先週から頑張りはじめて1日平均2万歩以上歩いてます。やろうと思えばできますね。でも、本当に常に歩く事を考えてないと難しい。昨日は転んだ事もあり、2万歩できませんでした。今日も今晩に備えてほどほどにしておきます。明日はいよいよメダルボウルだし。
以下、バンちゃんに撮ってもらったショット。Bryce National Park にて。ピンクのFitbitバンド、しっかりつけてました。この日、過去最高の歩数、3万歩強を記録してます。それ以来、3万歩、歩けてない。ウグッ・・・