今年したい事


20150124-IMG_9572

地リス

抱負とかゴールとか、ちょっと勢い込み過ぎてる印象があるので、「したい事」にしました。

  1. ご近所さんとのお付き合いの輪 ・・・ 2ヶ月に一回ぐらいの頻度でお茶会を開きたいと思ってます。古くから住んでいる方々とのお付き合いはきっと何かの役に立つし、それだけで楽しそうですからね。
  2. 仕事の仕上げと次への展望 ・・・ 今年は仕事上でのマイルストーンとなります。まだ次にしたい事はわかっていません。だから、じっくり自分の足跡を振り返り、世の中の動きを観察して自分にあったものを発見したい。でも、チャンスはいつ、やってくるかわからないから、そんな時はガッツリとつかむつもりです。
  3. 投資の見直しと改革 ・・・ 家を何軒か売るつもりです。その後何ができるのか、FPと相談していきたいです。
  4. ダンスの練習を週3回、ブロンズ2に昇格 ・・・ これが一番のチャレンジかな。週3回の何らかの練習は最低したいです。3種類のダンスはすでにブロンズ2になっていますが、その他を年末までに昇格させたいです。なぜかって?当然楽しいからです。
  5. 着物のリフォーム・・・小物袋を作りたい。整理整頓の一環です。最近、整理整頓がとても好きになっているようで、いつも何か整理できるものがないか探しているんですよね。母の着物がまだたくさん残っているから、その再利用もかねてリフォーム!
  6. 絵を一枚 ・・・ お馴染み、アクリリックですが一番描きたいものを探す過程も楽しみたいです。

ところで、すでに2軒目がまさに売られようとしている最中です。ザクザクと進めばやっぱりできるものですね。半分叩き売り状態でメッチャ安く売ってしまいました。でも、これでいいんです。次に進むためにはガンガン行かないとチャンスはどんどん逃げていってしまいますからね。Tony Robinsのセミナーを取ってからの私の指針。

The power is to be able to take an action Now!

最後に、週末 San Luis National Wildlife Refuge に行って来ました。その時の写真です。

ばんちゃんはテレフォトレンズを持っていったのでバッチリ撮れていたようです。でも私は大好きな 100mm マクロレンズだけ。虫や植物を撮ろうと思ったんですが、収穫ゼロ。この時期、この場所は何と言っても野鳥なんですね。これが精一杯の結果でした。次回、ネ!

20150124-IMG_9608

Great White Heron

20150124-IMG_9598

Great blue heron … 遠過ぎる。。。

20150124-IMG_9495

遠くからコヨーテが見ていました。

20150124-IMG_9537

Northern Shovelerカモの夫婦

20150124-IMG_9454

Northern shoveler

2015年、最高の年になりますように!

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.