バケーションも終わり、夏真っ盛り。それほどのんびりもしていられません。
ちょっと大掛かりなリモデル工事の準備です。9月スタートを目指しています。
まずはコントラクター選び。
そして見積もり。
契約書のサインと契約金。
ここまで来たよ。でも、この先、長い長い苦難の道が待っているだろうと覚悟はしています。
で、ネットであれこれと検索して情報集めをしていたら、このサイト、Smart and Responsibleに出会いました。
この方もリモデルをされたようで、そこからヒットしたんですが、それはごく一部で、その他の豊かな情報量といったらないです。
ザクザクと欲しかった情報がでてきて、さっそくブックマークさせていただきました。勿論、こうしたファイナンシャル関連で日本語で書かれているサイトは他にもありそうです。が、ブログ形式の丁寧に誰にでもわかりやすい文体、私にとってのスィートスポットの話題、少しだけ砕けた雰囲気は私好みです。必見!
元へ・・・ってちょっと戻れないかも。老後の医療関連の残酷な事実は、即日本に帰りたい気分にさせられます。
風吹かば、飛んでいってしまいそうなはかないこの人生・・・
先はまだ長いような、もう見えているような・・・
よし、だからこそ今できる事をしようね。このタンポポみたいに。
せっかくばんちゃんが私のためにしてくれようとしているんだもんね。リモデルだー!
今日はコントラクターにまた電話。
今週末はキッチンとバスルームの写真を撮っておきましょう。Before と After の証拠写真になりますもんね。
それから材料選び。ワーイ、楽しくなってきたぞぉ~!