もう日が暮れかかっていたけど、裏庭に出た。ばんちゃんが華氏 36 度だよって言ったから。ここは少し高台になっていいるから同じ町にある私の家より大抵 2-3 度低い。
そんな寒い夕暮れ。それなのにけなげに綺麗な姿を見せてくれていた花 4 種。
キク科に属するオステオスペルマム、Cope Daisy ともよばれているようだ。こんなに寒くても元気に咲いている。一年中咲いているみたいだ。でも、夜が近づいているから店じまいね。
クロウメモドキ科に属するセアノサス。この花も一年中咲いているような気がする。ウサギがこの木の下をピョコピョコ跳ねているのをよく見かける。
ライラック。もう、枯れたものが多い中、まだ少し小さな花をつけている。
そして、もみじ。花ではないけど、花のように赤く綺麗に見えた葉。みんな散ってしまったはずなのに、この木には数枚残っていた。
今晩は零下になるらしい。明日も咲いていてくれるかな。
Wonderful pictures! Great pictures! Congratulations!
Thank you for the comment!