私も風邪かな~。喉がおかしいかも。
でも、頑張ってクリスマスの準備してます。
昨日は大ちゃんが来たんだ。彼の新しい車はホンダのジビックなんだけど、勿論中古。スティックでエンジンとか、バンパーとかステレオシステムとか、いろんなものが改造されてる車らしい。
彼はそんなの興味がないんだけど、値段の釣り合いが取れたようだよ。
彼といると楽しい。
いつも一緒じゃないから楽しいことだけが見えてくるっていう当然のことなんだけど、お母さんはうれしい。
一緒にクッキーを焼いた。
材料一式そろっていたんだけど、ベーキングソーダだけがなかったのね。
で・・・冷蔵庫の中にあるじゃん~と、
いつから入っているのかわからない箱を出した。
「また、そんなことして~。大丈夫?」と、大ちゃん。
「冷蔵庫の匂いを吸い取ってくれていただけで、別に悪いもんじゃないよ。大丈夫!」と、私。
バンバン材料を入れて、こねて、焼いて。
大ちゃんはばんちゃんの息子用にゼルダの伝説の時のオカリナの形のクッキーを特別に作った。
みんな結構うまく焼けた。少なくとも見かけは・・・
で、味見に一つ。
うーん、なんだかわからないんだけど、おかしい。
ナッツを3種類入れたからかな。それともベーキングソーダ?
今日、もう一度焼いてみて犯人がわかった。
やっぱりベーキングソーダだったみたい。
今日のクッキーは新しく購入したもの。サクッとできただけじゃなく、味が格段にいい。しかもバニラエクストラクトのいい香りもよみがえってきた。昨日はなぜか、消えていた。
なぜなんだろう・・・ 昨日使ったベーキングソーダの箱に書いてある日付を目を凝らしてみてみた。
12月・・・
そういえば去年もクッキーを焼いたんだっけ。その時に使って、箱を冷蔵庫に入れておいたから、1年が経過していたんだ。
小さじ一杯しか使わない材料なのに、どんな効果があるのかわからないけど、ふーん、大切なものなのね。
12月の教訓。 どんなに少量の材料でも、新鮮なものを使うこと。
追加・・・
ラッピングもできたよ。
このアレンジ、ちょっといいかも。
さて、
お隣さんに配ってきます~。
こっちはばんちゃんの家族用。
今晩はパイを焼くぞ~!