バックカントリー


Racetrack を後にして、いよいよばんちゃんにとっての山場、バックカントリーの山道へと向かう。20120420-IMG_1381.jpg

ここから先は地図には載っていない。
Saline Valley Road まで約7マイル、約1.5 時間かけて通り抜けた。

すでに華氏110度を超えていた。途中でトイレに立ち寄ったが、目の前で蒸発していく。

ふと見ると、トカゲのようだ。こんな炎天下でも彼らは戦えるのだ。

20120420-IMG_1408.jpg

ばんちゃんは狂喜して、ワイドレンズを使っていた私に近づかないように警告した。
でも、彼がズームレンズを準備している間、消え去っていた・・・しばらく険悪な状態となる。

「ワイドじゃ絶対に撮れないって言ったじゃない?」
「こんなチャンスは2度とないかもしれない・・・」
ごもっとも。返す言葉もない。

私が捕らえた画像は、このように、かろうじて何かが見えるほどのお粗末なもの。

Saline Valleyの砂丘も過ぎて、いよいよSteel Pass Road に入る。
標識はないから、GPSコーディネートで確認が必要だ。

依然としてデコボコ道で疲れる。
でも、何やら白い地帯が前方に見える。そして、そこだけが緑色だ。
そうこうしているうちに、黄色いセスナが丘の上の方に見えた。
む・む・む・・・飛行場?
どんどん近づいていくと、なんと温泉だった。
荒地の真っ只中に温泉だ~!20120420-IMG_1476.jpg
しかも、ヌーディストの温泉らしい。
そっか。ここは自家用飛行機で来る、かなりプライベートな温泉場だったんだ。
残念ながら、残された道の事を考えて先を急いだ。

さて、ここから先はEureka まで、約30マイルの Steel Pass が本格的に始まる。
まさに難易度の高い道となる。

次の山、次の山かな・・・と期待が高まっていく。
そして、ついに砂丘の頭の先が見えた。20120420-IMG_1640.jpg
その時の感動は・・・ずっと大切にしたい。私の大切な宝物だ。

書きたいことは山ほどある。
ありすぎるから、90 秒弱にまとめたビデオが一番いいかもしれない。

Backcountry offloading

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.